ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
ローカルナビ(l)へ
サイトのご利用案内(i)へ

メニュー 閉じる

お知らせ・コラム

学生支援室だより(第17号) 学生支援室って/困った時の相談先の紹介/ストレスに負けない食生活

2021年05月17日

コラム

新入生の皆さま、ご入学おめでとうございます。
このおたよりは学生支援室より発信しています。

 

〇学生支援室って?

学生支援室では、障害や病気を抱えている学生さん、不安なことや心配なことがある学生さんが、より豊かな学生生活を送ることができるよう、お手伝いをしています。何か困っていることがあるとき、何だか心が疲れたな、というときには支援室にいらしてくださいね。場所は学生センター入口すぐ右で「CS ROOM」と書いてある扉が目印です。また、メールでも相談を受け付けています。1番最後の「お知らせ」欄にアドレスを記載していますので、こちらにメールをお送りください。

 

さて、この学生支援室だよりでは、皆さんの不安を少しでも和らげたり、ホッとできる情報をお伝えしていく予定です。バックナンバーは学生支援室のHPに掲載しています。興味がある方はぜひチェックしてみてくださいね。今回は『困ったときの相談先の紹介』『ストレス負けない食生活』についてです。

 

〇困った時の相談先の紹介

・新年度に入り、履修登録や奨学金関係の手続きなど、新入生の皆さんは大学での新生活の手続きの多さ、難しさに戸惑われた方も多いかと思います。
・そこで、今回は大学で困った時の相談先についてご紹介します。

 

相談先

 

・各部署の連絡先は、学生便覧や佐賀大学HPでご確認ください。
・また、佐賀大学HP→在学生の方へのページに進むと、佐賀大学AIチャットボットがあります。下のように、佐賀大学のキャラクター「カッチーくん」が皆さんの質問に答えてくれます。是非ご活用ください。

 

AIチャットボット

 

〇日常の過ごし方~ストレスに負けない食生活~

 「抗ストレスビタミン」とも呼ばれるビタミンCは、ストレスへの対処によって消耗する副腎皮質ホルモンの合成をサポートします。ビタミンCはキャベツやトマト、グレープフルーツなどに多く含まれています。
 また、豚肉や卵、牛乳、玄米などに含まれるビタミンB1は情緒の安定化に有効です。特に牛乳や卵は神経伝達物質の合成を盛んにしてくれるトリプトファン、フェニルアラニンが含まれます。また、トリプトファンには不眠症やうつの症状改善、フェニルアラニンには精神の高揚、抗うつ作用もあります。
 これらの食材をとるために、簡単でおすすめなのは「ポトフ」です!
 鍋に水500ccを入れ、沸騰したらコンソメ大さじ2と豚肉や好きな野菜を入れ、ふたをして弱火で20分程度煮込んだら出来上がり♪

17-ill-1.jpg17-ill-2.jpg17-ill-3.jpg

 

〇お知らせ

・学生支援室に相談したいことがある方は、下記のアドレスまでメールでご連絡ください。メールには「学籍番号、学部、氏名、電話番号、相談したいこと」を書いてください。後日、学生支援室スタッフよりご連絡致します。学生支援室の相談対応時間は月~金の10:00~17:00(土日祝は相談業務休み)となっています。お返事にお時間がかかる場合がありますが、ご了承ください。

 s-shien@mail.admin.saga-u.ac.jp 【連絡先】

・佐賀大学のHPでは緊急のお知らせを日々更新しています。各自で確認するようにしてください。

 http://www.saga-u.ac.jp/【佐賀大学HP】17-ill-4.jpg

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。