ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
ローカルナビ(l)へ
サイトのご利用案内(i)へ

メニュー 閉じる

お知らせ・コラム

学生支援室だより(第8号) リラックスのメカニズムについて/SNS

2020年06月25日

コラム

 今回はリラックスのメカニズムと、SNSについてご紹介します。

〇リラックスのメカニズムについて 

(参考: 文部科学省HPより)

・人間にはリラックスのメカニズムがあります。リラックスしているときには自律神経の副交感神経系が優位に働き、日中活動しているときは交感神経系の働きが優位になります。

・副交感神経系に切り替えるためには、カフェインを控える、ぬるま湯のお風呂に浸かる、食事をゆっくり食べるなどの方法があります。

・リラックスしていると心臓や肺を休ませるために、呼吸はゆっくりとした速さになります。また、消化器系の活動は活発になるので食欲が増進します。

・しかし、たとえ休息できる状況にあっても(例えば睡眠時)、頭の中の否定的な考え原因で交感神経系の活動が継続してしまい、夜眠れない、休息できない、などといったストレス状態になることがあります。

・一方、ストレス反応とリラックス反応はお互いに相容れない関係です。そのため、十分にリラックスした状態では、不安や恐怖、身体的緊張が起きにくくなります。

・まずは安心できる環境を整え、副交感神経系に切り替える工夫を試してみましょう。

〇日常の過ごし方~SNS編~

・1日中ついついSNSを見てしまう、寝る前も「やめなきゃ」と思いつつ気になってしまう、SNSに何となく振り回されている、ということはありませんか?

・そんな時は、スマートフォン自体に触らない工夫をしてみましょう。例えば…

・集中したい時間にはスマートフォン自体の電源を切る

・スマートフォンを触らない時間分だけ魚が育つゲームを利用して魚の育成を記録

・これまでSNSで記録していた文書や写真を、手紙やアルバムなどの紙媒体で作成など

・自分なりの工夫で、SNSと適切な距離を保ちながら付き合っていきましょう

〇お知らせ

・学生支援室に相談したいことがある方は、下記のアドレスまでメールでご連絡ください。メールには「学籍番号、学部、氏名、電話番号、相談したいこと」を書いてください。後日、学生支援室スタッフよりご連絡致します。学生支援室の相談対応時間は月~金10:00~17:00(土日祝は相談業務休み)となっています。お返事にお時間がかかる場合がありますが、ご了承ください。

【連絡先】

s-shien@mail.admin.saga-u.ac.jp

・佐賀大学のHPでは緊急のお知らせを日々更新しています。各自で確認するようにしてください。

【佐賀大学HP】

http://www.saga-u.ac.jp/

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。